景観模型工房

トップページ>景観再現

                                              [主な企画展示]

国立民族学博物館 「第15回 博物館学集中コース」報告

エジプト・タイ・モンゴル・スリランカ・ペルー・ヨルダン
2010年4月27日、5月27日
 

講習会の様子。今回も各自選んだ風景、建物をペーパークラフト等で再現してゆく、という二日間の研修です。


▲はたしてうまく作れるか心配顔の三人にスタッフが"Take it easy! Take your time."と励ましています。


▲スリランカのウペクシャさんは、壁画で有名な世界遺産の「シーギリア」、スチレンで山を立体表現しました。


▲タイのカノさんは、湖に浮かぶ古文書図書館「ホートライノンフールー」、桟橋の杭も細かく表現しています。


▲タイのプイさんは、4/13〜15の旧正月を祝う、水をかけ合うというお祭り「ソンクランフェスティバル」。


▲タイのソムさんは、90年前に建てられたバンコクにあるラマ王親族宮殿、現在の「タイ銀行博物館」です。


▲ペルーのエヴェリンさんは、紀元800年プレインカ時代のチャチャポヤスの人が作った「コンドル湖の霊廟」。


▲「あら、うまくはまらないわ」"Are you OK?"と、反対に先生が励まされています。


▲エジプトのラシッドさんは、カイロ中心街にある「エジプト博物館」、100年以上も前に建てられています。


▲エジプトのカマルさんは、シナイ半島南部のモスクも中にあるという、世界遺産の「聖カトリーナ修道院」。


▲ヨルダンのアラーさんは、世界遺産登録の古代ナバタン人の築いた王国の首都の「ペトラ(アル・カズネ)」。


▲モンゴルのヤンジャさんは、聖人Danzanravjaaが建てたゴビの、寺院博物館でもある「ハマー修道院」。


▲モンゴルのミャンダさんは、貴重なフタコブラクダ保護のための、彼女自身の夢である「ラクダ博物館」。